店内全品対象!5点購入8%オフセール実施中!※2025年1月5日まで

卓球の保護シートとは?おすすめ商品も解説

卓球の保護シートとは?おすすめ商品も解説

今回は卓球の保護シートについて紹介します。実は保護シートにはかなり多くの種類があり、選手それぞれの個性が出るアイテムでもあります。保護シートの使い方や有用性などを見ていきましょう。

【卓球】保護シートとは

卓球の保護シートとは、ラバー表面に貼り付け保護するシートであり、ラバーに付着する埃や汚れを防止し、ラバーの劣化を食い止め、ラバーを長持ちさせる効果があります。表ソフトや粒高ラバー、アンチラバーでは使用されず、裏ソフトで使用されます。特に、粘着ラバーを使っている方は積極的に使用しています。

卓球の保護シートは各メーカーから販売されており、シンプルなデザインからカラフルなものまで、多数のデザインがあります。ユニフォームやラケットケースと共に、選手の個性を出すことのできるものであると言えます。

【卓球】おすすめの保護シート5選

ここからは、各メーカーの個性が出ているおすすめの保護シートの一部を紹介します。

おすすめ①:ラバー保護用粘着フィルム3(バタフライ)

おすすめの保護シート1つ目は、ラバー保護用粘着フィルム3(バタフライ)です。

この保護シートは非常にシンプルな粘着性のシートになっており、デザインはバタフライのロゴが入った透明のシートになっています。また、2枚1組なのでお得です。

おすすめ②:ヤサカにゃんこシート(ヤサカ)

おすすめの保護シート2つ目は、ヤサカにゃんこシート(ヤサカ)です。

この保護シートはヤサカから販売されているもので、猫が卓球をする様子が描かれたデザインをしています。ヤサカは多くの猫のデザインの保護シートが出ており、お気に入りのデザインが見つかることでしょう。

おすすめ③:ANDRO フラミンゴ吸着保護シート(andro)

おすすめの保護シート3つ目は、ANDRO フラミンゴ吸着保護シート(andro)です。

この保護シートのデザインは、特徴的なフラミンゴデザインになっています。同じデザインのユニフォームも人気があります。また、ウェットティッシュ等で拭けば吸着力が戻るため、何度でも使用可能です。裏ソフトラバー専用で1枚入りです。

おすすめ④:活性炭シート(VICTAS)

おすすめの保護シート4つ目は、活性炭シート(VICTAS)です。

この保護シートは吸着タイプでラバー表面を守るだけでなく、活性炭を使用しているため、ラケットケース内を木材に適した湿度に調湿し、臭い成分の消臭効果も期待できます。

おすすめ⑤:PANKY Venga! ラバーシート(Pandani)

おすすめの保護シート5つ目は、PANKY Venga! ラバーシート(Pandani)です。

この保護シートはデザインがとにかくカラフルであり、鮮やかな色とキャラクターが特徴的です。シンプルではないものを求めている人には適していると言えます。

まとめ:お気に入りの保護シートを使おう

今回は保護シートについて紹介しました。自分のお気に入りの保護シートを見つけ、しっかりとラバーのメンテナンスに気を配るようにしましょう。

卓球が強くなる!
テンオールのLINEとメルマガで「技術向上のコツ」を連載中

テンオールではLINE公式アカウント・メールマガジンにて、少しでも卓球が強くなりたい方に向けて、卓球の技術や練習方法の紹介を行っています。

また会員限定のお得なクーポンやセール情報などを随時お届けしていますので、この機会にぜひご登録ください。

ご登録はこちら👇

テンオール,Line友だち

「特集記事」の記事一覧へ