本記事では、「TEN ALL(テンオール)」が厳選するおすすめ卓球ラバーを10個紹介します。誰もが知るロングセラーから話題の新商品まで、幅広くご紹介します。
おすすめ卓球ラバー①:ディグニクス05
おすすめの卓球ラバー1つ目は、ディグニクス05です。
「スプリング スポンジ」よりも弾性を高めた「スプリング スポンジX」を採用し、より高いレベルのプレーを可能にするラバー。そこに打球時の球持ちを重視し、かつ磨耗耐久性を強化した独自のシートとの組み合わせることで、トッププレーヤー御用達のラバーとなった。前中陣でのパワードライブやカウンターなど、回転を重視した攻撃的なプレーをハイレベルで求める選手にお勧めです。
おすすめ卓球ラバー②:テナジー05
おすすめの卓球ラバー2つ目は、テナジー05です。
「スプリング・スポンジ」と「エネルギー内蔵技術」が生む独特の打球感を有するラバーです。テナジーシリーズの中でも強烈な回転をかけられることが特徴です。回転量の多いドライブ主体でプレーする選手にオススメのラバーです。
おすすめ卓球ラバー③:V>20 Double Extra(ダブルエキストラ)
おすすめの卓球ラバ―3つ目は、V>20 Double Extra(ダブルエキストラ)です。
『V>20 Double Extra』は、2022年3月にVICTASから発売されたハイエナジーテンション裏ソフトラバーです。世界選手権で7大会連続のメダル獲得を果たした岸川聖也氏が開発段階から携わり、プロ卓球選手の感覚に合わせたラバーづくりを行ってきました。相手のボールの影響を受けすぎず、プロ選手がこだわる打球感覚を自分のボールに伝えることができるラバーとなっています。
おすすめ卓球ラバー④:ファスタークG-1
おすすめの卓球ラバ―4つ目は、ファスタークG-1です。
ファスタークシリーズの中でも、シートでグリップして弧を描くことに特化しており、強いドライブに打ち負けない強靭さが魅力のラバーです。ハードな打球感でありながらボールをしっかり捉えて押し出し、ボールに更なる威力を生み出すスポンジと、グリップ感覚に優れた「テンションスピンシート」の組み合わせは、幅広い層に愛されています。
おすすめ卓球ラバー⑤:ジキル&ハイドV47.5
おすすめの卓球ラバー5つ目は、 ジキル&ハイドV47.5です。
『ジキル&ハイド V47.5』は2022年にXIOMから発売された最新テンション系ラバーです。XIOMのテクノロジーを結集させた「ELASTO FUTURA」を搭載することで、安定感がありながら威力のあるボールを放つことができます。
おすすめ卓球ラバー⑥:ラザンターR48
おすすめの卓球ラバー6つ目は、ラザンターR48です。
『ラザンターR48』は、2020年に発売されたandroのテンション系裏ソフトラバーです。androの新技術である「エナジーセル」を搭載することで、相反する性能である「グリップ力」と「加速力」を高い次元で両立しています。
おすすめ卓球ラバー⑦:ラクザ7
おすすめの卓球ラバー7つ目は、ラクザ7です。
ヤサカから発売されているラクザ7は、2010年に発売されたハイブリットエナジー型の裏ソフトラバーです。トップシートの高いグリップ力で、インパクトの瞬間にしっかりボールを掴み、強烈な回転量を生むことが出来ます。この回転量のおかげで、自然と弧線を描き、相手コートに返球することが出来ます。
おすすめ卓球ラバー⑧:ヴェガヨーロッパ
おすすめの卓球ラバー8つ目は、ヴェガヨーロッパです。
13種類あるヴェガシリーズでも初心者や、力が弱い女性や子供にも使いやすいラバーです。軟らかいスポンジと軟らかいシートを組み合わせたており、ソフトな打球感で扱いやすさは抜群。ドライブやスマッシュで抜群の安定感を発揮します。揺るぎない信頼性を誇る大ヒットラバーです。
おすすめ卓球ラバー⑨:ロゼナ
おすすめの卓球ラバー9つ目は、ロゼナです。
テナジーにも使用される「スプリングスポンジ」を搭載するラバーで、新開発のトップシートを組み合わせた“トレランス” の高さが特徴です。バタフライ独自のハイテンション技術によって十分な威力を発揮しながらも、微妙なラケット角度やスイング方向の誤差を補い、プレーに安定感を生み出すため、初心者でも扱いやすいラバーとなっています。
おすすめ卓球ラバー⑩:RED MONKEY(レッドモンキー)
おすすめの卓球ラバー10個目は、REDMONKEY(レッドモンキー)です。
国内最高峰のラバーメーカーと共同開発された「REDMONKEY」(レッドモンキー)は、硬めのスポンジを採用したハイテンションラバーであり、回転とスピードを高い次元で両立しています。しっかりとしたインパクトが出来れば、凄まじい威力のボールを生み出すことが可能です。