卓球用具・組み合わせ解説
【コスパ最強の卓球シューズ】ジェットインパクトNEO(ヤサカ)をご紹介!
卓球専門店EC「TEN ALL」では数万通りあるラケット、ラバー、シューズ、ウェアの中から、専門家による推奨用具をご紹介しています。 今回はTリーグ男子「金沢ポート」の球団社長で、プロコーチ、卓球専門店の代表も務める西東輝(さいとうあきら)さんに用具選びをお願いしました。 今回はヤサカ社の『ジェットインパクトNEO』をセレクトしました。動画も是非ご覧ください♪ 【今回ご紹介するシューズ】 ジェットインパクトNEO ブルー【ヤサカ-卓球シューズ】 ジェットインパクトNEO ホワイト【ヤサカ-卓球シューズ】 『コストパフォーマンスが高い一足』 ヤサカの「ジェットインパクト」シリーズは、卓球界のシューズの中でも安価な部類に入るシリーズで、そのコストパフォーマンスの高さから中学生や高校生の間で大人気の商品となっています。 また安いだけでなく、通気性がよく、ソールも頑丈であるなど、優れた性能も持ち合わせています。 その中でもジェットインパクト「NEO」シリーズはインソールの素材が変更され、従来版よりも更に軽量になったモデルとなります。 足が大きくなる度にシューズを買い替えている方、毎回の買い物を安く抑えたい方にはピッタリのシューズとなっています♪ 【専門家による1分動画】 【購入はコチラから】 【ジェットインパクトNEO ブルー】 【ジェットインパクトNEO ホワイト】 【最後に】 テンオールでは公式Lineを運営中! 会員限定のお得なクーポンやセール情報などを随時お届けします。 ご登録はこちら👇
【話題の新作】グレイザー、グレイザー09Cを丸わかり解説
卓球専門店EC「TEN ALL」では数万通りあるラケット、ラバーの中から、専門家による推奨用具をご紹介しています。今回はTリーグ男子「金沢ポート」の球団社長で、プロコーチ、卓球専門店の代表も務める西東輝(さいとうあきら)さんに用具選びをお願いしました。 今回は、「グレイザーとグレイザー09Cってどう違うの?」「それぞれに合うラケットはどんなラケット?」と思っている方のために、グレイザーシリーズの特徴をご紹介します。 【グレイザーとグレイザー09Cの違いの解説動画】 一言で言うと『ディグニクスシリーズをより使いやすくしたラバー』 かつて発売された「ロゼナ」はテナジーと同じスプリングスポンジを使用していたように、「グレイザー」シリーズはディグニクスシリーズの技術を用いて開発したシートとスポンジを使用しています。 この前提の中で、ディグニクスシリーズは一言で表現すると「自分でも扱うのが難しい分、相手にとっても取りにくいボールを打てるラバー」ですが、グレイザーは「自分にとっての扱いやすさが増したラバー」となります。 グレイザー、グレイザー09Cと相性が良いラケットとは? 【解説動画】グレイザーと相性が良いラケットとは? 【解説動画】グレイザー09Cに合うラケットとは? グレイザー、グレイザー09Cの購入はこちら グレイザー【タマス-卓球ラバー】 グレイザー09C【タマス-卓球ラバー】 【最後に】 テンオールでは公式Lineを運営中! 会員限定のお得なクーポンやセール情報などを随時お届けします。 ご登録はこちら👇
『脱!初級者セット』パワータイプを目指したい選手におすすめ のセットをご紹介!
卓球専門店ストア「テンオール」では数万通りあるラケット、ラバーの中から、専門家による推奨用具をご紹介しています。 今回は、「いつまでも初級者と呼ばれるのは嫌だ」「早く初級者から卒業したい」と思っている方のために、テンオールおすすめの「脱!初級者セット」をご紹介します。 ・ラケット:スワット(VICTAS)・フォア面ラバー:REDMONKEY(Rallys)2.0mm・バック面ラバー:GTT45(andro)1.9mm この組合せを見て、「ほかのセットと何が違うの?」「テンションラバーは自分には早い」と思われるかもしれません。 ですが、この組合せは卓球専門店やプロコーチなど「用具のプロ」が自身の経験や現場の声をもとに作った自身作ですので、大満足頂ける組合せだと確信しています。 フォアはパワー系、バックはコントロール系のテンションラバーを使用ラケットはコントロールしやすいバランス型をチョイス まず、私自身が使用して感じた感想としては「フォア面、バック面ともにテンションラバーを貼っている割には、意外とコントロールもしやすい」という点です。 ・フォア面のREDMONKEYは、卓球メディア「Rallys」が販売する少し硬めのテンションラバーですが、トップシートが柔らかいので、パワーとコントロールがしやすいのが特徴。 ・バック面のGTT45はテンションラバー入門用のラバーで、コントロールしやすく振った分だけ球が走ってくれます。 「コントロールの難しさ」をラケットとラバーの厚みで調整 テンションラバーとはラバーのトップシートを横に引き伸ばすことで、弾み・回転を増してくれる高性能なラバーを指しますが、一方でコントロールが難しくなるというデメリットもあります。 今回の組合せでは ・ラケットは「適度な弾み」と木材特有の「ボールを掴む感覚」を両立した木材7枚合板のスワットを使用 ・さらにラバーの「厚み」を抑えることでコントロール性能をさらにアップさせました 最後に ラケットとラバーをセットでご購入頂いた方には、無料の「ラバー貼付けサービス」を提供中です。また「REDMONKEY」はテンオールの限定販売商品であり、他のショップでは手に入らない商品なので、初級者からの卒業を目指している方はお試しください。 セット商品はこちらからご購入可能です。 【お得な情報】 テンオールでは公式Lineを運営中! 会員限定のお得なクーポンやセール情報などを随時お届けします。 ご登録はこちら👇
【威力×使いやすさを実現】インナフォースレイヤーALC(バタフライ)を解説!
卓球専門店EC「TEN ALL」では数万通りあるラケット、ラバーの中から、専門家による推奨用具をご紹介しています。今回はTリーグ男子「金沢ポート」の球団社長で、プロコーチ、卓球専門店の代表も務める西東輝(さいとうあきら)さんに用具選びをお願いしました。 今回は人気のインナーフォースシリーズの中でも、特に人気な「インナフォースレイヤーALC」をセレクトしました。人気の秘密を知りたい方は動画をご覧ください。 【ラケット】 インナフォースレイヤーALC【タマス-卓球ラケット】 【専門家がオススメする理由】 ・インナーフォースレイヤーシリーズはグリップが細いため、パワーが無かったり、手が小さい中高生、レディースにもおススメの一品。 ・インナーフォースレイヤーシリーズの中でも、アリレートカーボン(ALC)と呼ばれる柔らかいカーボンを使用しているため、打球感が非常に良く、ボールを掴む。 【専門家による解説動画】 【購入はコチラから】 【ラケット】 インナフォースレイヤーALC【タマス-卓球ラケット】 【最後に】 テンオールでは公式Lineを運営中! 会員限定のお得なクーポンやセール情報などを随時お届けします。 ご登録はこちら👇
【ツッツキを武器にしたい方におすすめ】スピネイト(ヤサカ社)を解説!
卓球専門店EC「TEN ALL」では数万通りあるラケット、ラバーの中から、専門家による推奨用具をご紹介しています。 今回はTリーグ男子「金沢ポート」の球団社長で、プロコーチ、卓球専門店の代表も務める西東輝(さいとうあきら)さんに用具選びをお願いしました。 今回はヤサカ社の『スピネイト』をセレクトしました。女子選手などでツッツキ対ツッツキで悩みを抱えている方にはおすすめのラバーです。動画も是非ご覧ください♪ 【今回ご紹介するラバー】 スピネイト【ヤサカ-卓球ラバー】 『ツッツキで試合を制する』 ・ツッツキが鋭く入るため、ツッツキが浮いてしまって失点する方、ツッツキ対ツッツキでラリーを優位に進めたい方におすすめです。 【専門家による1分動画】 【購入はコチラから】 スピネイト【ヤサカ-卓球ラバー】 【最後に】 テンオールでは公式Lineを運営中! 会員限定のお得なクーポンやセール情報などを随時お届けします。 ご登録はこちら👇
【○○ができる粒高ラバー!?】アームストロング社のツイスターをご紹介!
卓球専門店EC「TEN ALL」では数万通りあるラケット、ラバーの中から、専門家による推奨用具をご紹介しています。 今回はTリーグ男子「金沢ポート」の球団社長で、プロコーチ、卓球専門店の代表も務める西東輝(さいとうあきら)さんに用具選びをお願いしました。 今回はアームストロング社の『ツイスター』をセレクト。粒高で次のステップを目指す方にはおすすめのラバーです。動画も是非ご覧ください♪ 【今回ご紹介するラバー】 ツイスター【アームストロング-卓球ラバー】 その名も『ドライブができる粒高』 ・一般的な粒高ラバーよりも粒が柔らかいので倒れやすい。 また粒自体も少し粘着質であることからボールを持つことができるため、ドライブなどの攻撃技術がやりやすい。・粒高でブロックとプッシュしかできない、粒高でドライブなどの攻撃技術のバリエーションを増やしたいという選手におすすめ。 【専門家による1分動画】 【購入はコチラから】 ツイスター【アームストロング-卓球ラバー】 【最後に】 テンオールでは公式Lineを運営中! 会員限定のお得なクーポンやセール情報などを随時お届けします。 ご登録はこちら👇